忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/08/22 00:12 | ]
毎日作っている食事・・・
カロリー制限がある食事を作った経験があります。ca1dbcb4.jpeg
・・・というか、毎日作っています。

健康体でスポーツに関するコントロール
病気を持っている方の食事
体調を崩した時の食事
日頃の健康管理のための食事
ダイエット・・・
成長期の子供達・・・

ポイントは やはり バランスです。
そして油脂類の内容、量、摂り方を注意する事で
改善されます。

カロリーコントロールのある食事の場合
作った食事を食べてから数時間
血糖値を測った時に 作った食事の評価も
出来ます。
 運動、食事、睡眠、環境など様々な条件もありますから
長い間のコントロールは変化も伴います。
 車にメンテナンスが必要なように家族や自分の身体も
愛情を持ってお付き合いすることで
必ず良い結果がでてきます。

(写真は私達が応援している選手の試合です。
食事は心も身体も力をつける見方です!!)

体調によって食事内容が大きく変わってきますが 本人だけでなく周囲の皆で協力しながら
運動したり食事が出来ればいいですね。
PR

[ 2010/01/16 10:06 | Comments(0) | TrackBack() | 日々思うこと ]
中華粥

P1060889.JPG
中華粥です。
本当は、鶏肉を入れて楽しんだり、ピータンや揚げパンなどを添えて、すするのが楽しいものです。
が、今回は子供用にちょっと濃い感じのキノコ入り。

すべての材料をポリ袋に入れて、ポットへポン!!
あとは待つのみ。

寒い日が続いています。お粥は身も心も温まるお気に入りの一品です。

皆様、どうぞお風邪を召さぬようお気を付け下さいませ。

[ 2010/01/15 21:42 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]
春の予感
yasai.JPG
厳しい寒波が続く中でも自然は足を止めません。

寒い~と思って行った八百屋さんで出会ったのが
しっかりと成長した野菜たちでした。
 元気な野菜さん達を観ていると元気をもらいますね。

気分転換をしたい時には外に出て 春探しに出かけてみては・・・・?

 そして 家の中では 何時ものおやつが
楽しいおやつに変身したりして・・・・。

まだまだ寒い日がありますが
春の予感に気持ちが明るくなった今日です。


pann.JPG

[ 2010/01/14 08:55 | Comments(0) | TrackBack() | 食材 ]
こねないパン
c774954a.jpeg子供達の冬休みも終わり
日常が戻ってきましたね。

昔も今も元気な子供達ですが子供達を取り巻く環境は
大きく変わってきています。
 例えば子供達の遊び方・・・・よーくしていた泥んこ遊び。
最近では諸事情で遊ぶ回数が減りました。
 以前保育所で子供達に調理実習しましたところ
お団子が上手くできない・・・手先が使えない・・・事に直面しました。
 様々な生きる力を 子供達に養ってほしいですね。

そこで今年は子供も一緒に料理教室でお母さんと
調理してみたいと思っています。

こねないパンは 予想以上に美味しく簡単です。
これはお父さんと一緒も楽しいです!!
パンは捏ねるのが面倒って片にも御薦めです!

一緒に楽しい料理してみませんか?
(お問い合わせは フードデザイン研究所 ホームページから お気軽にどうぞ。お待ちしています。)
 


[ 2010/01/08 07:45 | Comments(0) | TrackBack() | パンKiyomama ]
美味しい生活

0bec89ff.jpeg胃を休める・・・こんな日に
こんなにリッチなケーキでアップも気が引けますが・・・

 年末年始を日本で過ごしたイギリスからの友人と
楽しい時間を過ごして・・・さあ!スタート・・・
その時ふっと携帯電話に入っていたフランス旅行の
写真を見つけました。

日頃 忙しさに追われて忘れていた事を思い出し
滞在中にお世話になった時の心のこもったお料理も
蘇ってきました。
 何処に行っても心使いのゆきとどいたもてなしには
感動します。
 そして高齢にも関らず あの背筋の伸びた考え方
生き方・・・親には教えられなかった素敵なことを
イギリスのママが沢山伝えてくださいました。

バレンタインケーキは 思い切って・・・・
夢の広がる思い出の写真との再会でした。

[ 2010/01/07 09:12 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>