忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/08/22 15:02 | ]
サツマイモのベーグル

1060221.JPG
まるで、12月のような寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザも流行っているようです。どうぞ、皆様お身体ご自愛くださいませ。

さて、今日はサツマイモのベーグルです。(なんだか久しぶりのブログ更新になってしまいました…。)
後ろに、ちらっと移っているのは、娘のための手編みのカーディガンです。
なかなか、手作りのものを見かけない今日この頃ですが、私達姉妹は、小さい頃、母の手作りの洋服を着て、冬も手編みのお揃いのセーターを着て、クリスマスは手作りのケーキを食べました。
皆様も、楽しい冬を過ごされますように・・・。

基本のベーグル
・強力粉 250
・塩   5
・砂糖 10
・ドライイースト 2
・水  145
PR

[ 2009/11/18 22:30 | Comments(0) | TrackBack() | レシピ ]
レーズンとアーモンドのパン


56d1eaca.jpeg
こどもの大好きな、レーズンのたっぷり入ったフワフワのパン。

基本はロールパンです。
配合は、
・強力粉 100
・ドライイースト  2
・塩  1.7
・砂糖  10
・水   55
・卵   10
・無塩バター 10
(・レーズン 20)

ちなみに、我が家の子供たちはチーズと一緒に食べるのが大好きです。

 


[ 2009/11/14 22:16 | Comments(0) | TrackBack() | レシピ ]
簡単カレーうどん
P1060182.JPGパウチクックを使って、簡単カレーうどん。
子供も、大喜びです!

カレーは、パウチクックの得意料理の中の一つですが、これを出汁でのばしてうどんにしました。
具は、こどものために野菜をたくさん!

外で、思いっきり遊んで帰ってきてすぐにご飯!
ママにも、お子様にも優しいパウチクックなのです。

[ 2009/11/13 23:00 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]
こども用野菜オムレツ
P1060183.JPG
野菜をなかなか食べない子供たちのために・・・

野菜オムレツ。
子供が喜ぶように、かわいい楊枝を刺してみました。

卵できんちゃく風にしたのですが、卵は電子レンジで作りました。
フライパンで焼いてもきれいですが、この方が失敗が少ないので。
作り方は簡単。
とき卵に好みの味付けをして、クッキングシートに薄くのばし、電子レンジで加熱するだけ。
いつも、焦げたり破けたりする薄焼き卵にお悩みの方に、お勧めです。

P1060185.JPG

今回の、オムレツの中身は、
・ジャガイモ
・にんじん
・トマト
・豚ひき肉
・玉ねぎ

でした。ちょっと甘めの味付けで、子供も食べやすくして、リンゴベーグルと一緒に頂きました。

[ 2009/11/12 22:59 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]
ドライトマトのベーグル
P1060163.JPG

ドライトマトのベーグル。
ドライトマトは、甘くてとても美味しいです。


トマトがちょっと苦手な方にもおススメです。


クープを入れて、ちょっとおしゃれにしてみました。
スタンダードな形も大好きですが、時々こういう形にしてみるのも楽しいですね。飾りで、真中にドライトマトをちらりと見せてみました。





P1060164.JPG

[ 2009/11/11 22:44 | Comments(0) | TrackBack() | パンKiyomama ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>