忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2024/05/14 21:35 | ]
チリコンカーン~マンマ・ロザンナ使用~

P1060879.JPG
今日は、チリコンカーンを

マンマ・ロザンナ

を使って作りました!
これ、簡単で美味しくてとっても便利なんです。
シリコンでできているから・・・

P1060884.JPG
熱くないから、子供が持っても大丈夫!お手伝いにも最適です。

開けてみると・・・
P1060887.JPG
ほら!
これを使って、ワンプレートのお子様ランチを作ったり、色々幅が広がりそうです。


PR

[ 2010/01/17 23:04 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]
中華粥

P1060889.JPG
中華粥です。
本当は、鶏肉を入れて楽しんだり、ピータンや揚げパンなどを添えて、すするのが楽しいものです。
が、今回は子供用にちょっと濃い感じのキノコ入り。

すべての材料をポリ袋に入れて、ポットへポン!!
あとは待つのみ。

寒い日が続いています。お粥は身も心も温まるお気に入りの一品です。

皆様、どうぞお風邪を召さぬようお気を付け下さいませ。

[ 2010/01/15 21:42 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]
美味しい生活

0bec89ff.jpeg胃を休める・・・こんな日に
こんなにリッチなケーキでアップも気が引けますが・・・

 年末年始を日本で過ごしたイギリスからの友人と
楽しい時間を過ごして・・・さあ!スタート・・・
その時ふっと携帯電話に入っていたフランス旅行の
写真を見つけました。

日頃 忙しさに追われて忘れていた事を思い出し
滞在中にお世話になった時の心のこもったお料理も
蘇ってきました。
 何処に行っても心使いのゆきとどいたもてなしには
感動します。
 そして高齢にも関らず あの背筋の伸びた考え方
生き方・・・親には教えられなかった素敵なことを
イギリスのママが沢山伝えてくださいました。

バレンタインケーキは 思い切って・・・・
夢の広がる思い出の写真との再会でした。

[ 2010/01/07 09:12 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]
七草粥は玄米で・・・
  明日は 七草粥ですね。

3cc6dead.jpeg
美味しいお節料理を沢山頂いたので
胃を休める為に玄米粥を作りました。

玄米は 貧血や糖尿病にも良く最近では
雑穀なども多くの方が主食にしていらっしゃいます。

玄米はたっぷりの水を入れて パウチしました。
さつま芋は角切りです。
ポットの中で40分ゆっくり・・・・です。

玄米がこんなに簡単にお粥になるんですね。
炊飯器も玄米炊モードがついていますから便利ですね。圧力鍋でも簡単です。

忙しい毎日が再開して・・・・・・
手際が悪い・・・そうでした。
パウチの力を借りたら不足しがちな根菜類も
たーくさん摂れますね。

8571ac7b.jpeg

 根菜類を沢山パウチしました。
ゴボウもゆっくり時間をかけて・・・・
野菜が柔らかくなりましたら 調味液をほっとく鍋で煮立てザ野菜を入れて火を止めます。
パウチでもOKです!!・・・・しかし今日は・・・・
夕方には しっかり味付された煮物が出来上がり。





一人暮らしでも健康を考えてのアラフィンの皆様も
お試しください。
 こんなに簡単なのにじっくり煮込んだ母さんの味が楽しめます。

[ 2010/01/06 18:53 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]
パウチクックでおせち料理
        お一人様のおせち料理
P1060609.JPG
 今年も 栄養バランスを考えたり手軽な料理つくりを
更に進めていきます。

今まで時間と手間がかかっていたお節料理でしたが
今回はパウチクックをフル活用致しました。

食材はまずした処理を30日に済ませました。
31日は昼から煮物(アーネストさんのほっとく鍋に
暖めた調味液と合わせるだけ)を準備。芋きんとん
などはサランラップで成形しながらお重に詰めただけ。

調理器具の前に立って調理したのは31日の伊達巻作り
と海老に火を通した時だけだったでしょうか・・・
これもパウチでやりたかったですね。


これに加えてお正月のみんなが揃うお重も
楽しく作りました。

健康を考えてのお節如何でしょうか?
 
P1060644.JPGパウチクックでのお節料理のポイント

昆布や豆は4~5時間気長にパウチしておくと
柔らかくて美味しく仕上がります。

保存の為にお正月料理は糖分が多いのが定番ですが カロリーや健康状態の為に制限がある方もいますので賞味期限は3日で考え 甘さ控えめの安心お節にしました。

手間も時間もかかりませんが母さんの手料理は心ゆくまで楽しめます。

空いた時間・・・・私は 細かい所のお掃除やランニングに使いました。  暮れの忙しいだけの雰囲気から開放されました。

[ 2010/01/04 14:28 | Comments(0) | TrackBack() | 料理 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>